岩城滉一さんは2枚目俳優として、多くのドラマで活躍。
バイクや車の愛好家としても有名ですね。
岩城滉一さんの若い頃のイケメンぶりを発掘しました
この投稿をInstagramで見る
デビュー前は舘ひろしさんが団長のバイクチーム「クールス」に所属していました。
岩城滉一さんの若い頃が反町隆史さんとそっくりだということなので画像で比較してみました。
岩城滉一さんのプロフィール
- 生年月日 1951年3月21日
- 出生地 東京都
- 東京都中野区立本郷小学校
- 東京都中野区立第二中学校
- 日本大学鶴が丘高校
- 帝京大学(中退)
- 身長 175cm
- 血液型 A型
- 配偶者 結城アンナ
岩城滉一さんの若い頃・結城アンナさんとの出会い
結城アンナさんとは、岩城滉一さん20歳、結城アンナさん16歳の時に出会ったそうです。
結城アンナさんは当時、ファッション雑誌の読者モデルをしていました。
出典元:週刊女性PRIME
岩城滉一さんの若い頃・「クールス」に所属、副隊長として活躍
岩城滉一さんは帝京大学の学生でしたが、舘ひろしさんと出会い、原宿・表参道を拠点としたバイクチーム「クールス」を結成。

大学は中退して副団長をしていました。
結城アンナさんと岩城滉一さんは、交際を始めて子供も生まれましたが、婚姻届けは出していませんでした。事実婚関係を続けていました。
それがむしろ夫婦げんかをしても離婚という話にならなかったので、夫婦生活が長持ちした秘訣かもしれませんね。
出典元:週刊女性PRIME
「クールス」はリーゼントに革ジャン、バイクは黒色が絶対条件のグループでした。
出典元:twitter
矢沢永吉さんが所属していたロックバンド「キャロル」の親衛隊を務めていたこともあります。
「クールス」は後にバンドデビューしますが、岩城滉一さんは音楽には興味はなく、すでに俳優デビューが決まっていたため参加していません。
岩城滉一さんの若い頃と反町隆史さんを画像で比較してみます
岩城滉一さんの若い頃の画像
#バイクの似合う人投下せよ
岩城滉一さん pic.twitter.com/wuO8W3siZH— ねこばぁば (@Baaba_M_Cats) 2019年7月25日
岩城滉一さんといえば、バイクです!
なかでもやはりハーレーダビッドソンですね。
やっぱり、リーゼントですね。この頃は、バイクに乗るのにヘルメットが義務化されていない時代なのでヘアスタイルもカッコいいです!
さてそれでは反町隆史さんはどうでしょう?
反町隆史さんのイケメン画像
今日(7/22)夜9時スタートの新ドラマ『リーガル・ハート ~いのちの再建弁護士~』に出演する、#反町隆史 さんにインタビュー?https://t.co/Q7cWPgVJBr
えっ、漁師になりたい!?気になる私生活や休日の過ごし方から、新ドラマの裏話までを直撃♪#リーガル・ハート pic.twitter.com/676SRcTQfe
— レッツエンジョイ東京 (@enjoy_tokyo) July 21, 2019
反町隆史、あこがれのエベレストで涙…「いつかまた挑戦したい」 https://t.co/pfrCDH28AU #芸能ニュース #スポーツ新聞 pic.twitter.com/wLHr2mtPTg
— スポーツ報知 (@SportsHochi) August 12, 2017
このあたりの表情は確かによく似ていますね。
岩城滉一さん、1975年「新幹線大爆破」で俳優デビュー
高倉健さん主演の大作「新幹線大爆破」に端役の東郷あきらというロックミュージシャンとして出演。これが俳優デビューとなりました。
『爆発!暴走族』で初主演
岩城滉一さんが演じるのは、全身黒づくめで決めた身装で疾走する一匹狼のライダー岩城光一です。
岩城滉一さんが岩城光一を演じていますが・・・わざとでしょうか?
地獄グループの矢間の指図で襲撃されるものの、何度も巧みなバイクテクニックでかわします。暴走族としてオートバイを乗り回す若者たちの暴力と熱い青春を生々しいタッチで描いています。
さすがに「クールス」の出身ですね。
1981年「北の国から」北村 草太(きたむら そうた)が当たり役に
倉本聰脚本、田中邦衛主演の大人気ドラマ『北の国から』に出演。
北村 草太(きたむら そうた)役は、田中邦衛さん、地井武男さんと並ぶ人気があり、ドラマ中で亡くなってしまいますが、ファンの悲しむ声が大きかったのか、後に幽霊役で出演されました。

『北の国から』はTSUTAYAディスカスでレンタル可能です。2週間の無料で視聴できますよ!
\入会から30日間無料お試し(0円)/
岩城滉一さんの若い頃まとめ
今回、岩城滉一さんと反町隆史さんを比較してみました。
確かに、目鼻立ち、表情がよく似ていますね。これから反町隆史さんが岩城滉一さんのように渋い役者になっていくのが楽しみです。
相変わらずカッコいいですね!
