アンパンマンの声優役、女優でも確かな演技でバイプレーヤーとして活躍されている、戸田恵子さん。
演歌歌手だった顔もあるとのことなので調べてみました。
戸田恵子さんのプロフィール
- 生年月日: 1957年9月12日
- 生まれ: 愛知県 名古屋市
- 配偶者: 井上 純一 (1990年 – 2006年)
- 身長 154 cm
- 血液型 O型
- 駒沢学園女子高等学校卒業
母親の勧めで小学校5年生からNHK名古屋放送児童劇団に在籍。
小学6年生の時から『中学生群像』で子役出演しました。

『中学生群像』はNHK名古屋製作の番組でした。
途中で『中学生日記』とタイトルが変わり高校一年まで出演していました。
戸田恵子さんの若い頃、アイドル演歌歌手としてデビュー
ちびっこのど自慢大会の常連だった、戸田恵子さんはスカウトされて1974年に上京。
16歳の時にあゆ朱美の芸名でアイドル演歌歌手としてデビューします。
デビュー曲は「ギターを弾いてよ」、1974年でした。

オリコンの最高順位は85位でした
#豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だったころ
戸田恵子がまだあゆ朱美だったころ pic.twitter.com/skkN35JUIX— 角 真一 (@cornertoshi) March 8, 2018
セカンドシングルは「街あかり」

サードシングル「17歳のえれじい」・・・10代の歌手としてこのイメージはどうだったんでしょうか?
当時としてはよかったのか?

1976年には「さだまさし」さんの作詞作曲の「ひとり占い」を発表しますが、さっぱり売れなかったようです・・・

平凡パンチ (昭和49年)
皆さん新人歌手の、あゆ朱美さんを知ってますか?
そう若き日のマチルダさんです!
(アンパンマンでも良いけど)
この後、野沢那智さんの劇団 薔薇座かな⁈ pic.twitter.com/Ave9GD5DfJ— アベユキオ (@Re93679621) November 30, 2019
戸田恵子さんの若い頃、声優としてデビュー
1979年に実写版『眠れる森の美女』のオーロラ姫役で声優デビュー。
アニメ作品は、『無敵鋼人ダイターン3』がデビュー作。
続けて出演した『機動戦士ガンダム』のキャラクター・マチルダ・アジャン役で有名になりました。

有名アニメの主役級も・・・
『ゲゲゲの鬼太郎(第3作)』の鬼太郎役
DJ黄おじはCV:戸田恵子のゲゲゲの鬼太郎80’s大好きマンです。 https://t.co/FNXTJmH0DP pic.twitter.com/6R9S0D6NQn
— DJ黄おじ (@1101gunstun) February 2, 2020
『きかんしゃトーマス』(フジテレビ放送シリーズ)のトーマス役
@wagakyouso みんなー!きかんしゃトーマスが発車するよー!(戸田恵子) pic.twitter.com/j6GKjfTWpE
— 我が教祖 (@wagakyouso) March 27, 2016
『それいけ!アンパンマン』のアンパンマン役としても有名です。
戸田恵子さん、アンパンマン、バイキンマン、永野 pic.twitter.com/toF8o6OboH
— 永野 (@naganoakunohana) July 5, 2016
戸田恵子さんの若い頃、女優としても名バイプレーヤーとして活躍
1994年に『毎日が夏休み』で女優として本格的デビュー。
1997年には三谷幸喜脚本作品の『総理と呼ばないで』で連続ドラマデビュー。
前ツイートで思いだしたけど『総理と呼ばないで』には風間杜夫と戸田恵子が揃って出ていて「Xファイル」な2ショットがあったなぁ。 pic.twitter.com/8l6yW9BMoa
— G.M(通常営業) (@raoul_dandresy) March 25, 2016
『ショムニ』『ちゅらさん』等のヒット作にも登場し、名バイプレーヤーとして活躍しています。
戸田恵子さんといえばアンパンマンやマチルダさん、三谷幸喜監督作品を真っ先に思い浮かべる人が多いと思いますが、自分は『ショムニ』の戸田恵子さんが好きだったりです( *´艸`) pic.twitter.com/beqwWhowYN
— サトえもん (@satoemon2020) October 1, 2019
戸田恵子さんの若い頃、まとめ
個性的な演技で女優として活躍されている、戸田恵子さんは10代で歌手デビューしていたのですね。歌のうまさはバツグンだったので、アイドル的な売り方をされなかったので売れなかったのでしょうか?
しかし、実力派ですので声優・女優として安心できる活動をされています。歌手活動にも期待したいです