阿部寛さん
は、今でこそ演技派俳優として活躍されていますが、若い頃はモデルとして大人気でした。
バブルのピークに、甘いマスク・長身・スタイルでメンズノンノの表紙を飾りました・・・
しかし、演技派俳優への道は簡単ではなかったようです。
阿部寛さんの若い頃を画像・写真で振り返ります。
阿部寛さんのプロフィール
- 生年月日:1964年6月22日
- 出生地:神奈川県横浜市神奈川区
- 身長:189 cm
- 血液型:A型
- 横浜市立三ツ沢小学校
- 横浜市立松本中学校
- 神奈川県立白山高等学校
- 中央大学理工学部電気工学科(現在の電気電子情報通信工学科)卒業
阿部寛さんは、神奈川県横浜市神奈川区で3人兄弟の末っ子として生まれました。
大学在学中の1985年、姉に勧められて優勝賞品である車ほしさに
「集英社第3回ノンノボーイフレンド大賞」に応募し優勝。
雑誌『ノンノ』『メンズノンノ』のカリスマモデルとして活躍しました。
「メンズノンノ」の専属モデル時代は、仕事はバイト感覚でした。
そのため、大学卒業後の進路希望は芸能界ではなくエンジニアを目指していました。
大学も理数系ですしね。
しかし、すでに有名人だった阿部寛さんは、就職試験を受けるたびに
「どうして、あなたのような人が?」と断られ続け・・・
演技経験もほとんどないまま俳優になります。
俳優の加藤雅也さんとは同じ時期にメンズノンノのモデルをしていました。

阿部寛さんの若い頃、「はいからさんが通る」で俳優デビュー
映画の話。
原作の漫画は1975~77年に少女フレンドに掲載。翌年にテレビアニメ化。それから8年後に実写映画化。
シングル発売から10日後に公開。
この映画で、阿部寛が俳優デビュー。
雑誌モデルだった高身長の阿部ちゃんと役柄が本当ピッタリだった。
いつかまたナンノと共演してほしい。 pic.twitter.com/D3rJpeg5cZ— 「卒業します」 (@kayou_daiou) December 2, 2020
1987年に映画『はいからさんが通る』で俳優デビュー
#Mステ pic.twitter.com/iz0tfVFHox
— あきら (@akisungje) February 1, 2019
当時人気アイドルで阿部寛さん本人も大ファンだった南野陽子さんと共演できることから。サインをもらったそうです。
部屋の片付けで古い雑誌を処分しようと、一応中身をパラパラめくったら、若かりし頃の阿部寛さんが!メンズノンノのモデルだったんですよね、そういえば。今じゃすっかり良い役者さんになられてコメディタッチの役も上手い。同じ横浜出身なので応援しています? pic.twitter.com/B1UIVY2T80
— Qumako (@Qumako12) December 21, 2019
俳優として活動をしていく中で・・・
ファッションモデル出身という肩書きと顔立ちから、ありきたりな(本人は当時の事を「フェラーリで乗り付けるような」と語っている)二枚目の役しか与えられませんでした。
更に、背が高すぎるために女性とのツーショットが撮りにくいという問題が浮上。
次第にドラマの仕事が減っていきました・・・
バブル景気が最高に達していたこの頃
阿部寛さんは投資用にマンションを購入しましたが・・・
いきなりバブル崩壊による不動産価値下落、自身の人気低下もあり、大借金を抱えてしまいました。
3年間は仕事に恵まれずパチンコで生計を立てていたことも・・・
阿部寛さんの若い頃、つかこうへいさんとの出会いが転機に
1993年、つかこうへいさんの舞台「熱海殺人事件」で、バイセクシュアルという難しい役を演じたことが、転機になりました。
つかこうへいさんは、モデル出身者の彼を厳しくも温かく指導し、見守り、現在の「俳優・阿部寛」を作ったといわれています。
出典元:熱海殺人事件「阿部寛写真館」
「棒高跳びをやっているホモセクシュアル」設定の木村伝兵衛刑事部長役で、モデル臭を払拭することに成功しました!
出典元:熱海殺人事件「阿部寛写真館」
出典元:熱海殺人事件「阿部寛写真館」
出典元:熱海殺人事件「阿部寛写真館」
出典元:熱海殺人事件「阿部寛写真館」
出典元:熱海殺人事件「阿部寛写真館」
阿部寛さんの若い頃、『TRICK』で再ブレイク
2000年、仲間由紀恵さんと共演したドラマ『TRICK』で再ブレイクします
阿部寛さんは、日本科学技術大学の教授・上田次郎を演じ、
二枚目ながら憎めない役柄で大人気となりました。
恋愛関係になるようでならない、二人のコンビも絶妙でしたね

仲間由紀恵さんの演じる、マジシャン山田奈緒子との掛け合いや、コメディタッチでありながら、多くの死者がでるシリアスな部分が混ざりあったドラマでした!
阿部寛さんは、このドラマ以降、二枚目と三枚目が入り混じった独特の個性を発揮していきます。
2004年、『アットホーム・ダッド』に主演
篠原涼子さんと夫婦役で主夫を演じました
念願のマイホームを手に入れたが、リストラされて失業したCMディレクター・山村和之を演じました
山村和之は、「男は仕事、女は家事」という概念を持った典型的な亭主関白タイプ
だが専業主夫を演じる中で、家族について考えを改めていく・・・
当時では、時代を先取りした男性が家事や子供の教育をするドラマでした
[note更新しました]
僕の大好きなドラマの話です。
語らせて頂きました。
是非読んでーーー!!!
アットホーム・ダッドの日https://t.co/xnEEBPbMGI
— 風の日 太田 (@kaze__ota) September 28, 2020
2006年、『結婚できない男』に主演
二枚目だが、偏屈で理屈っぽい建築家を演じました
遂に料理ができたら直ぐに鍋を洗う習慣がついた。魚の火を通すと同時に味噌汁、レンジ加熱、納豆、野菜の盛り付けまで一気に出来るようになってしまった…ステーキに至っては完璧な焼き加減に辿り着き、ますます結婚できない男の阿部寛化してしまった…
— Shunsuke Ochiai トリセツちゃんねる (@Ole_Ottie) April 9, 2020
この時の演技が「2006年上半期がんばった大賞」を受賞しました
『バブルへGO!! タイムマシンはドラム式』に出演
バブル時代を経験していたことで主役に抜擢されました。
『テルマエ・ロマエ』が大ヒット
2012年には映画『テルマエ・ロマエ』で、『古代ローマ帝国の浴場設計技師』を演じ当たり役になりました。
この映画で、第34回ヨコハマ映画祭 主演男優賞
第55回ブルーリボン賞 主演男優賞
第36回日本アカデミー賞 最優秀主演男優賞を受賞しました。
なぜテルマエ・ロマエの阿部寛さんなのか? イタリア大手メディアに掲載された古代ローマを描写する画像に反響|BIGLOBEニュース https://t.co/G9FsdOySLn pic.twitter.com/4cv9snUQAj
— BIGLOBEニュース (@shunkannews) November 11, 2019
阿部寛さんの作品をまとめて見るならTSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TVがおすすめ!
TSUTAYA DISCASがおすすめの理由はこちら
- 30日間無料でお試し体験ができる
- 豊富な品揃えでTSUTAYA独占作品も用意
- DVDやCDをPCやスマホ、携帯から手軽にレンタルできる
- 自宅の郵便受けに届いて返却はポストに投函するだけ
動画配信やDVD・CDレンタルは豊富な品揃えでTSUTAYA独占作品も用意しています。
阿部寛さんの若い頃、まとめ
モデル出身から、性格俳優への道は平坦ではなかったことがよくわかりました。
バブルのピーク、トレンディドラマが最盛期を迎え、唐沢寿明さんや江口洋介さんなど多くの俳優の人気がブレイクしていく中で、演技経験のなかった阿部寛さんは一時期忘れ去られていましたが、着実に演技経験を積んて、独自のキャラクターを作っていきました。
今では、息の長い俳優として活躍していますね。